>※購入から1年後に気合い入れて書いた記事があるのでそっちを見てもらった方がいいかもしれません※
↓↓↓↓
アドレスV125 一年間を振り返ったインプレというか改造紹介というか


先週木曜日に納車されたアドレスV125ちゃん
日曜日時点で100キロほど走ったのでインプレというかレビューというか…
散々いろんなところで書かれてますけど、そういうことやってみようかなみたいな
そういう感じです

比較対象は70ccにボアアップしたアプリオ改やKSR110
あとは教習でちょっと乗ったシグナスくらいです

DSC_1434
まず最初に
「通勤快速」とか「通勤最速」なんてワードに釣られてアドレスV125(K9)を買うとギャップに驚くことになります

個人的にはガッカリとまではいきませんが、出だしののんびり具合に「ん!?」と、軽く衝撃を受けました
ある程度速度が乗ればすいすい走りますが、出だしの鈍さはちと予想外
50キロくらいからは割かしグイグイ伸びてきますが、全体的にアクセル開度と車速にズレを感じます

騒音規制やら排ガス規制やらで仕方ない部分ですが、規制前と思われるボロいアドレスV125に信号ダッシュで普通に置き去りにされるのは悔しいw
1.5馬力差は伊達じゃない
的なね

ネット上のインプレを見る限り、ほとんどの人が同じ感覚なようです

ぶっちゃけ70キロまでならアプリオ改の方が速かったと思います
しかしこれは逆に弄る楽しさもあるという事なのれす(錯乱)


車体(フレーム)に関しては、ネット上では貧弱と書かれている事が多いですが、サス関係含め個人的にはなんの不満もないです
アプリオはフルブレーキで車体がVの字に歪んでるのがわかるレベルでしたが、それと比べるとなんの不安もないです
サスは前後ともにもう少し硬い方が好みではありますが、ふわふわしすぎることもなく特に問題なし
しいて言うならフロントフォークはもう少しストローク量があってもよかったんじゃないかなぁとは思います

DSC_1439
ブレーキは馬力と車重考えたら完全に負けてるけどねw
50ccの原チャリと同じサイズってどうなのよスズキさん!
あたりが出れば効くようになるかと期待してましたが、100キロ市街地走行後でも変わらないです

変わりに(?)リアブレーキは効きがいいです
ラフに握ると簡単にロックします
フロントのディスクを200㎜にしたらバランスよさそう

DSC_1446
買うまでかなり小さいイメージでしたが、届いてみたらそれなりの大きさしてました
KSR110よりちょっと長い
それでも他の原付2種よりは小さいのですり抜け性能は上だと思います
ハンドル切れ角もかなりあります
実際に通勤ラッシュでのすり抜けバトルでは他車を置き去りにできます
そして信号ダッシュで置いていかれますw

DSC_1436
シンプルなメーター回り
タコメーター?トリップメーター?時計?
んなもんいらねぇよ
というカワサキ以上の漢っぷりを前面に押し出した仕様です
正直なところ時計くらいは欲しかった
(そういえばKSR110は燃料計もトリップメーターもないという更に上をいくシンプルさでしたw)

長々書いてきましたが、だんだんめんどくさくなってきたのでこの辺にします

基本的に出だしののんびり具合とブレーキ以外特に気になるところはありません
かなりの優等生的スクーターだと思います
原付の割りに塗装もキレイだしシートも快適だし

そういえば燃費は市街地走行オンリーでリッター30キロちょっとでした
車の間をすり抜けながらこの数値なら優秀でしょう

それでいて乗り出し25万を切るって冷静に考えるとすげー

とりあえず今日はこんな感じ
100キロ純正のまま走ったので、ウエイトローラー交換してアドレスV125の本気を引き出してみます


500キロ走行後の再インプレ